ドイツ ベヒシュタイン・レーニッシュ
0120-145758
特徴 (実物写真ではありません) | |
![]() |
とてもオシャレでコンパクトなピアノです 標準タイプと比べて、幅、奥行き、高さが小さく スリムです。 |
![]() |
脚はチッペンデールです。 いわゆる立体的な猫脚です 「チッペンデール」は高級家具でよく見かけます チッペンデール様式として有名です トーマス・チッペンデールは、イギリスの 家具職人の名前で、そこから ピアノの チッペンデールもきています 当店では椅子は新品でお付けしているのですが L102はチッペンデールタイプの木目の高低自在イスを お付けしております |
![]() |
屋根、斜め開閉式です。 高音の減衰を防いで 音を華やかにします 屋根の開閉で音の変化や雰囲気の変化を お楽しみ頂けます。 |
![]() |
YAMAHAのロゴです。 黒に金色が映えますね。 実はYAMAHA と YAMAHA発動機では M の 部分が異なります。 楽器のYAMAHAの Mは Mの中央が下までありません、発動機のMは下まで 伸びています。機会がありましたら見比べて下さい。 |
![]() |
奥行 約 53.5cm と小さく 標準モデルが約65cm程度なので かなり小ぶりなのがわかります。 小さいからと言ってピアノとして機能が違うとかでは ありません。 まったく同じです 響板面積が小さいので大型ピアノとくらべると 音が抑えめです。 しかし、屋根を開ければ華やかな感じです |
![]() |
ピアノのハンマーの写真です ハンマーが弦を叩く事で音を鳴らします。 |
![]() |
横に伸びる白いフェルトが見えますが 弱音フェルト(マフラーフェルトと呼ばれる部分です) 真ん中のペダルを踏む(ひっかっける)と、 このフェルトが降りて来て ハンマーと弦の間にはいります。 ハンマーが直接、打弦しなくなり 音が小さくなります 白いフェルトは新品に張り替えてあります |
このピアノのココがポイント! |
1 コンパクト設計 2 屋根開閉式で音色や雰囲気の変化を楽しめます 3 美しい木目猫脚 |
YAMAHA L102 アップライトピアノ(リフレッシュ済み中古ピアノ) | ||||
販売価格 | 売約済みです。ありがとうございます。 | |||
製造年 | 81年製 | |||
寸法 | 150cm×奥行き54cm 高さ106cm | |||
鍵盤 | 88鍵盤 | |||
外装色 | ウォルナット艶出し仕上げ | |||
ペダル数 | 3本 ダンパーペダル 弱音ペダル ソフトペダル |
|||
消音キ取付 | 可 | |||
各種調整済み | ||||
ペダル磨き済み | ||||
外装きれいに仕上がっています | ||||
付属品 | 高低自在椅子、ピアノカバー、鍵盤カバー、ワックス クロス、初回調律 |
|||
備考* | コンパクトなオシャレ木目ピアノです。 猫脚もポイント! 屋根開閉式で雰囲気や音色の変化を お楽しみ頂けます。 |
株式会社 親和楽器 | |
本社/海外事業部 | ![]() |
〒 450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13番28号 9F SHINWAGAKKI CO., LTD 環境省・経済産業省 認定 特定国際種事業者 事業所番号 S−4−23−00025 |
茶屋が坂 新館 (ピアノショールーム・レンタルルーム) | |||
名古屋市千種区茶屋ヶ坂1-21-27 地下鉄茶屋が坂駅1番出口出てすぐ。駐車スペースあり。 お店正面はバス&タクシーロータリー |
![]() |
茶屋が坂 本店 (レンタルルーム音楽の広場・ピアノ展示・技術センター) | |||
464-0092 名古屋市千種区茶屋ヶ坂1-20-10 |
![]() |
||
緑の工房 親和楽器 茶屋が坂本店 | |||
(052)712-3730FAX (052)712-3729 | |||
![]() |
|||
@ |
ピアノ レンタルルーム(レッスン室) | ||
ピアノレンタルルーム 本店(4部屋) 第1ルーム 第2ルーム 第3ルーム フリースペース音楽の広場(45畳の広さ) 新館(3部屋) ヤマハルーム ボストンルーム サロン(20名収容 GP×2) |
![]() |