KAWAI カワイ KL32BG  (リフレッシュ済み中古ピアノ) 名古屋のピアノ専門店 親和楽器 
名古屋のピアノ専門店 親和楽器
トップページ展示状況>KAWAI カワイ KL32BG


 





KAWAI カワイ KL32BG


KAWAI カワイ KL32BG

KAWAI カワイ KL32BG

KAWAI カワイ KL32BG

KAWAI カワイ KL32BG






KAWAI KL32BG
アップライトピアノ(リフレッシュ済み中古ピアノ)
通常価格 売約済み ありがとうございます
製造年 1982年製
寸法 幅153×奥行66 X高さ132
鍵盤 88鍵盤
外装色 木目艶出し仕上げ
ペダル数 3本 ダンパーペダル/マフラーペダル(弱音装置)/ソフトペダル
消音キット取り付け
鍵盤張り替え済み
アクション調整済みです
消耗部品交換済み
各種金属部分磨き済み
内部清掃済み
外装も綺麗に仕上がっています 
ペダルサビ落とし 新品の輝きです
付属品 新品高低自在椅子、トップカバー、鍵盤カバー、ピアノワックス
クロス、インシュレーター(洋室用又は和室用)、初回調律
備考* 大きな譜面台モデルです。
楽譜がゆったり置けます。
記譜の際も便利。
正面に座った感じはグランドピアノの様。
鮮やかな木目が美しいです。

さらに細かく 
ペダルの写真です。
ペダル部分が奥の金属の部分に繋がっています。
ピアノの内部(下側です)まるでハープの様になっているのが特徴です。
内部の心臓部(アクション)の中でも重要な役割を果たす
ブライドルテープと呼ばれている部分です。
こちらは新品に張り替えております。
鍵盤の奥の写真です。
普段見る事のない部分です。演奏者の繊細な表現を
内部の心臓部アクションに伝えます。
ピアノの内部(アクション)の写真です。
白いフェルトはマフラーフェルトといって音を小さくする際に使います。
新品はりかえ済みです。
マフラー(弱音)は真ん中のペダルで切り替えますが
ペダルから左側のワイヤーを通じて繋がっているのがわかります。
ハンマー画像です。内側(オレンジ)が硬く外側(白)が柔らかい
アンダーフェルト方式です。
屋根を少し開けて弾く事ができます。
音色の変化を楽しめます。
黒いストッパーがありますが、この部分で屋根を少し開けた状態にできます  ピアノの脚の写真ですが柱ではなく奥側にくっついているタイプです。
お掃除がしやすいのも特徴です。

ピアノのペダルの写真です。
ピカピカに磨いてあります。
横からみた写真です。
丸みを帯びたデザインになっています。木目も美しいです
鍵盤蓋を閉じた写真です。鮮やかな木目艶出しです。 鍵盤の奥にフェルトが見えますが鍵盤押さえフェルトと言います。
ピアノの色になじんだ色合いのフェルトで高級感を増しています。

ピアノの両サイドには腕木と呼ばれる部分がありますが
こちらも流線形が美しいです。
鍵盤蓋が垂直になっており、指が映り込みます。
演奏時に形のチェックも出来ます。
大きな譜面台です。幅95cmです。
楽譜がゆったり置けて記譜の際も便利です。
ピアノの全体の写真ですが
大きな譜面台、鮮やかな木目と
お部屋の中でも特別な存在感となる事でしょう。
鍵盤の下の棚板を下側から見た写真です。 ピアノの裏側の響板と呼ばれる部分です。
いわゆるスピーカーの役目を果たします。


(備考欄はあらゆる角度からの意見を取り入れたコメントです)



5年保障付き

(備考欄はあらゆる角度からの意見を取り入れたコメントです)


本社
〒 450-0002
名古屋市中村区名駅3丁目13番28号 9F

ショールーム
〒464-0092
名古屋市千種区茶屋が坂1-20-10
緑の工房 親和楽器 茶屋が坂店
(052)712-3730 FAX (052)712-3729
フリーダイヤル 0120-145758
茶屋が坂交差点すぐそば地下鉄茶屋が坂駅@出てすぐ
ナゴヤドームよりお車で5分 駐車スペースあり

ピアノ レンタルルーム(レッスン室)
名古屋市千種区茶屋が坂1-20-10(2F) ピアノレッスンルーム 大人気!
ヤマハ グランドピアノで練習出来ます。
茶屋が坂ショールーム 2階
色々な方が活用されています。(お子様からプロの方まで)
30分\500〜 (要予約) 詳しくはコチラ

研究施設
〒431-0401 静岡県湖西市横山
研究施設からの浜名湖
私共スタッフはこの浜松で、ピアノ技術を常に向上させるよう、勉強しております。


会社案内・地図 新着情報 現在展示中ピアノ デザインピアノ ピアノ調律 ★お買い得情報★
ヨーロッパピアノ 新品国産ピアノ 新品電子ピアノ 中古ピアノ サイトマップ お問い合わせ